シンガポール旅行記&観光豆知識 〜シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリ

2020年1月29日

こんにちは!
トラベルライフ楽しんでますか?

今回は、私が2019年のゴールデンウイークにシンガポールへ旅行した際の旅行記&観光豆知識として、シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリについて書いていきます。
これからシンガポール旅行をしようと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

※私が実際に旅行した体験に基づいて記載しております。時期や旅の目的によっては記載の内容と異なることもありますので、参考として読んでいただければ幸いです!

シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリについて

旅行記の前にシンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリについて紹介したいと思います。

シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリへの行き方

シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリへの行き方はいくつかあります。
この3園は隣り合わせのため、行き方は共通です。

  • バス
  • タクシー
  • MRT+バス

今回はMRT+バスを利用しました。
MRTでAng Mo Kio駅まで移動し、そこから路線バスに乗車します。
バスは片道一人2.3ドル。
市内中心部からだと、MRTで30分、バスで40分、待ち時間も含めると1時間半ほどかかったと思います。
4人以上の方や予算に余裕のある方はタクシーやGrabを利用すると良いかもしれません。

今回の旅でバスを利用したのは動物園の往復のみだったのですが、MRTより乗り方が少し複雑でした。
複雑だった点としては

  • 路線が多くて目的地に行くためのバスを探すのが大変。
  • 料金がわかりにくく、現金の場合はお釣りがないのでちょうど払わないといけない。
  • 次にどのバス停に止まるかというアナウンスが一切ない。

2点目に関しては、MRTでも共通のシンガポールツーリストパスを利用していれば気にならないでしょう。
3点目に関しては、本当に要注意。
動物園の場合は終点なので問題ないですが、それ以外の場合は常に現在地をチェックしておく必要があるかもしれません。

チケットの予約〜入場

チケットは公式サイトやチケットサイトで購入できます。
チケット購入については後ほど詳しく書きますが、今回はオンラインで4園共通のチケットを購入しました。
事前購入のおかげで並ばずに入場!
USSが混雑で大変だったのでホッとしました。

シンガポール動物園

シンガポール動物園
シンガポール動物園

今回はシンガポール動物園→リバーサファリ→ナイトサファリという順で回っていきました。
入場して案内図を見ながら回る順番を決めていきます。
が!ここで!!
最初に目をつけたホワイトタイガーがなんと休止中とのこと。。。残念。。。

※2019/4/30時点の情報です。

気を取り直し。
とりあえず回る順番が決めきれないので、ショーの時間に合わせて移動しながら途中の動物たちを見ていくことにしました。

まずはレインフォレスト・ファイツ・バック・ショーをめざす

ということで、ちょうどよい14:30開始のショーを見るために移動を開始しました。
入り口からだと10分ほど歩きます。
途中、キツネザルとテナガザルを見つけました。

キツネザル
キツネザル
テナガザル
テナガザル

園内はあまり檻がないため、自然の中にいるような姿が見られる一方で、注意して見ないとよくわからないこともあります。

ショーの会場へ着くと既にお客さんが集まっていました。
空いている席に座り少し待ってショーが開始!
少し見づらいですが、中央にいるナビゲーターお姉さんの解説に合わせて色々な動物が登場します。

レインフォレスト・ファイツ・バック・ショー。いろんな鳥などが次々と登場します。
レインフォレスト・ファイツ・バック・ショー。
いろんな鳥などが次々と登場します。

ショーでは鳥が何種類か登場し、客席を横断して端から端まで飛んでいきました。
どの子たちもちゃんとスタッフのところまで飛んで行っていい子だなあ(笑)

↓これはお客さんから2人選ばれたところ。この後どでかいヘビをスタッフと一緒に持っていました。

お客さんの中から選ばれた人がヘビ持ちを体験。
お客さんの中から選ばれた人がヘビ持ちを体験。

15分ほどでショーは終了。
解説はあまり聞き取れなくても、色々な種類の動物が見られるので楽しめるんじゃないかなと思います。

続いて像のショーへ

続いて動物園の目玉でもある像のショーを見ることに。
少し時間があったので回り道をしながら動物を見ました。

ペリカン→ペンギン→オランウータン

さて、10分前くらいに会場に着くと、すでに座席は満席!
立ち見スペースもいい位置はすでに取られており、横の方から見ることに。
いい位置で見たいならもっと早めにいく必要があるということですね。。。

ショーが始まると大きな像が2頭ゆっくりと現れました。

ゾウのショーが開始!
ゾウのショーが開始!

と、おもむろに水へ!
水の向こうの象使いのところへ向かったと思うと、象使いから与えられるリンゴを鼻で器用に受け取って食べました。

鼻を使って器用にリンゴを食べるゾウ
鼻を使って器用にリンゴを食べるゾウ

この鼻がすごく器用で、スイカも受け取って食べていました。

今度はいきなり像が水に全身を浸かり始め…

全身水に浸かり・・・
全身水に浸かり・・・

気持ちよさそうに出てきました笑

気持ちよさそうに出てくるゾウ
気持ちよさそうに出てくるゾウ

これはわかりにくいのですが「お手」をしているところ

「お手」をするゾウ
「お手」をするゾウ

結構しっかり言うことを聞いていて可愛かったです。

ショー終了後には先着(?)で像への餌やり体験もできるようでした。

その後一通りの動物を見て回る

その後は一通りの動物を見て回ることに。

くじゃく→カンガルー→水中のカバ→アリクイ→カワウソ→サイ→シマウマ→寝てるライオン(わかりにくいですが…)→キリン→ワニ→イグアナ→なんか綺麗な鳥→カメレオン→カメ(いろんな種類のカメがいました)

頑張って概ね一通り見終わりました。
ショーも含め、全部で2時間半ほどかかりました。
しっかり見て回ると結構疲れます。。。
一部見ていないエリアもありましたので、休憩しながら半日以上いることもできるくらいです。

リバーサファリ

リバーサファリの前に早めの夕食

さて、次はリバーサファリの予定ですが、歩き疲れてお腹も減ってきたので少し早めの夕食を食べることに。

私はチキン+ライス+目玉焼きのセットとタイガービール!

少し早めの夕食。タイガービールと共に。
少し早めの夕食。タイガービールと共に。

疲れて空腹だったので夢中で食べました笑
満腹になりくつろいでいる中、ふとリバーサファリの営業時間が気になり調べてみると・・・

19:00まで。

さらに、チケット購入済みのAmazon River Questの最終時刻を調べると・・・

18:00。

現在時刻17:30。

危ない!!笑

ということで急いでリバーサファリへ向かいました。

リバーサファリへ

動物園からリバーサファリは隣り合わせで、徒歩ですぐに向かうことができます。
リバーサファリは水をテーマにした動物園です。
中央に大きな川が流れていて、それを挟むように世界の川をテーマにした動物たちなどを見ることができます。

リバーサファリの中央を流れる川
リバーサファリの中央を流れる川

Amazon River Questへ駆け込む!

18:00が最終搭乗時刻のAmazon River Quest。
すでにチケット購入済みのため、乗らないのはもったいない!
リバーサファリ入場時、時刻は17:45。
なんとか間に合う…!ということで超早足で向かいました。
途中勘違いで道を引き返してしまったりしながら、なんとか時間2分前に到着!
無事に乗ることができました。

Amazon River Quest
Amazon River Quest

Amazon River Questはボートに乗って決まったコースを川下りのようなイメージで移動していくアトラクションです。
テーマパークのアトラクションのような感じですね。
テーマパークと異なるのは、両岸にホンモノの動物がいること。
子ブタや小さなフラミンゴなどがいました。

子ブタ
子ブタ
フラミンゴ
フラミンゴ

ライドは10分ほど。
動物を割と近くから見れるのがいいところですが、無理して乗らなくてもいいかな、という感想でした。

パンダを目指す

さて、無事Amazon River Questに乗れてホッとしましたが、閉園時間も19時なのでのんびりはしていられません。
次に、リバーサファリの目玉であるパンダを目指しました。
リバーサファリは中央の川を挟んで左右に分かれており、入り口からみるとパンダは左側の一番奥にあります。
Amazon River Questは右側の奥にあり、ちょうどパンダ側へ渡る橋がかかっているので、そこを渡って行きました。

パンダは2頭いて、「カイカイ」と「ジャージャー」という名前でした。
林の中での姿を見られるような形ですが、奥にある小屋にいることが多く、時々しか出てこない…笑

パンダは奥の小屋からなかなか出てきません。。。
パンダは奥の小屋からなかなか出てきません。。。

ただ、出てくると可愛らしい姿も見せてくれました。

木に寝そべるパンダ。かわいい!
木に寝そべるパンダ。かわいい!

時間帯が遅かったからかもしれませんが、パンダゾーンにお客さんは10人もいなかったと思います。
日本で見ようとするとゆっくり見られないので、パンダ好きの方にとっては良いかもしれません。

パンダゾーンの近くにレッサーパンダもいます。
ちょうど頭の上を移動しているタイミングでした。

レッサーパンダ。忙しく動き回っていました。
レッサーパンダ。忙しく動き回っていました。

その後も忙しく動き回ってて上手く撮れませんでしたが、こちらも可愛らしかったです。

その後は水中の動物を中心に見て回る

パンダは水関係ありませんでしたが、リバーサファリは本来水をテーマにした動物園です。
ということで、ここからは水中の動物を見て回りました。
入り口から見て左側(パンダ側)は世界の川をテーマにした展示になっており、長江、ガンジス川、ナイル川などなど、世界の川に生息する生物がいます。

同じ方向を向くカメ→コウノトリ

入り口から見て右側は水槽があり、水族館のような感じです。

マナティー→ピラニア→デンキウナギ

無事時間内に一通り見て回れました。
動物園よりはコンパクトなので1〜2時間ほど見ておけば十分でしょう。
余談ですが、園内には野生(?)の動物が突然現れたりします。

サル→リス(わかりにくいですが…)

移動中も周りをよく観察していると思いがけない動物に出会えるかもしれません。

ナイトサファリ

少し休憩してナイトサファリへ!

次は今日のラスト、ナイトサファリ!
後述しますが、ナイトサファリのチケットは入場時間指定があり、19:15・20:15・21:15・22:15の4種類。
ただし、どのチケットも退場時間に指定はなく、指定時間以降ならいつでも入場できるため、当然できるだけ早い時間のチケットがお得。
今回は19:15のチケットが取れていたので、10分ほど休憩して向かうことにしました。
ナイトサファリも動物園やリバーサファリと隣接しているため、すぐに到着します。

ナイトサファリの入り口
ナイトサファリの入り口

入場後は大混雑・ショーもすぐに満席に

入場口では並ばずにスムーズに行きました。
一番早い時間なのでそんなに混んでないかなー、と油断していましたが、入場すると人がいっぱい。。。

ナイトサファリは、トラムで回るのが一般的です。
歩いて回ることもできますが、かなり時間がかかりますし、足元が暗いのであまりオススメはしません。
ただし、歩かないと見られない動物もいるので、お目当ての動物がいるという方やゆっくり見たいという方は足元に気をつけて歩きで散策しましょう。

トラムは予約不要の英語ガイド付きトラムと、予約が必要な他言語トラムがあります。
今回は英語ガイド付きトラムを利用したのですが、乗車待ちで20分ほど並びました。

ちなみに、1時間おきにショーも開催されていますが、こちらも大混雑。
ショー開始の20分前には既に満席で入場もできませんでした。
どのくらい早く行けば入場できるのかは定かではありませんが、早めの入場は必須のようです。

英語ガイド付きのトラムで一周

さて、しばらく待ってやっとトラムに乗車!
走り出すと暗い森の中に入っていきます。
動物がいるところは必要最小限の光で照らされていますが、それ以外の場所にライト等はありません。
まさに夜の森という感じで雰囲気が出ています。

しばらく走ると動物が!
頑張って撮影しようとしますが、全然写らない!笑

動物を撮ろうとしますが、全然写らない。。。
動物を撮ろうとしますが、全然写らない。。。

続いてライオンが!
やっぱり写らない!笑

ライオン。やっぱりうまく撮れない。
ライオン。やっぱりうまく撮れない。

ここで撮影は諦めました。。。
他にも、ハイエナ、シカ、クマ、バッファロー、ゾウなど色々な動物が見られました。
写真はないので、ぜひ現地に見に行ってください!!

※フラッシュ撮影は厳禁となっています。何度も注意されながらも止めない人がいて、スタッフや他のお客さんにガチギレされていました。

トラムは1時間弱で終了。
普通の動物園とは一味違った感じで楽しめました。

シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリの豆知識

ここからは、今回訪れたシンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリについて、役立ちそうな豆知識を紹介していきます。

チケットは共通券がお得

チケットは公式サイト(https://www.wrs.com.sg/)で購入できる共通券がお得です。
例えば、シンガポール動物園・ナイトサファリの両方に行く場合は、4園共通券(4-Park Admission)※の方がお得です。
※シンガポール動物園・リバーサファリ・ナイトサファリ・ジュロンバードパークの4つに入場できる共通券

さらに、私が旅行した際には無かったチケット種別が増えているようで、2園共通券もあるようです。
2園訪れるなら2園共通券、3園以上なら4園共通券がお得です。
私が訪れた際は、
動物園 → 37ドル
リバーサファリ → 34ドル
ナイトサファリ → 49ドル

の合計120ドルに対し、

4園共通券  81ドル

という感じでした。
30%以上お得になっている計算ですね。
公式サイトでは上記価格からさらに不定期に割引があったりするので、できるだけ出発前にオンライン上でチケットを購入することをオススメします。
後述するナイトサファリの入場時間指定の観点からも、早めの購入がオススメです。

動物園はショーを目安に行動がおすすめ

もしある程度時間に余裕のある方は、動物園のショーを目安に行動計画を立てましょう。
動物を普通に一通り見るのも楽しいのですが、ショーでは普通では見られない動物の姿が見られたりします。
さらに、ゾウへの餌やりや蛇持ちなど、ショーによっては動物と触れ合えるチャンスも。
ショーの時間に合わせてショーの開催場に行き、合間の時間で動物達を見る、という見方がメリハリもついて良いと思います。

リバーサファリ・動物園の終了時刻に気をつけて

私と同じように、ナイトサファリの前にリバーサファリや動物園へ訪れる場合、終了時刻に気をつけましょう。
閉園時刻の19時はもちろん、リバーサファリの一部コーナーは18時で終了するところもあります。
ナイトサファリの時間ばかり気にしていると私のように慌てることになってしまいますので…笑

ナイトサファリは早めに予約を。トラムも予約がおすすめ?

ナイトサファリは入場時刻が19:15・20:15・21:15・22:15の4種類に分かれています。
ただし、どのチケットも退場時間に指定はなく、指定時間以降ならいつでも入場できるため、当然できるだけ早い時間のチケットがお得です。
チケット購入時に入場時刻を予約する形なので、早い時間から予約が埋まっていきます。
早い時間を確実に予約するには、オンライン上でチケットを早めに購入しましょう。
私の場合は1週間前に購入しましたが、まだ少し余裕がありました。

また、19:15に入場できたとしても、入場後はかなり混雑します。
予約不要のトラムに乗るためには20分ほど並びました。
逆に、予約が必要な他言語トラムはほぼ並んでいませんでした。
英語でもいいやーと思っている方でも、並び時間を減らすための予約はありかもしれません。

ナイトサファリは早めに入場を

前述のようにナイトサファリは入場後にかなり混雑しています。
ただしこれは19:15ぴったりに行った場合の話です。
あくまで感覚ですが、あと少し早く行って開門まで並んでいればもっと早くトラムに乗れたと思いますし、ショーも見れたのではないかと思います。
歩きで回る方は気にしなくても良いのですが、トラムに乗る方やショーを見る方は早めに入場口に向かいましょう。

終電に気をつけて

ナイトサファリは24時まで営業しています。
ただし、終電などは一切考慮されていません。
正確な時間は宿泊地ごとに調べる必要がありますが、おそらく23時過ぎには出ないと終電がなくなってしまうのではと思います。
夢中になって終電を逃してしまわないよう、時間には気をつけましょう。

※終電が無くなってもタクシー等で帰ることはできるので慌てずに。

まとめ

シンガポールの動物園では、動物との距離が近く夜の姿が見られたりと、日本とはまた違った楽しみ方があります。
チケットの買い方から時間配分など、ぜひ参考にして思いっきり楽しんでいただければと思います!